【事務所だより】2014/1/31 Hokule’a Happy Star
第八番撮影も残りわずかとなり、編集作業に備えて
制作室のレイアウト変更の為に大掃除をしていると、地球交響曲の
20年の様々な写真や記録が出てきて、しばしば整理の手が止まります。
2007年にホクレア号が日本寄港した時にホクレアクルーが
寄せ書きをしてくれたパネルがありました。
監督がホクレアの話をする時よく言う事、
「誰もが皆、一番かっこいいナイノアに憧れるけど、ナイノアだけじゃ
ホクレアは航海できないし、得意な分野は皆違う。
ナイノアではない自分の役割をそれぞれしっかりやる事で
ホクレア航海は成功するんだ」
この大海原のホクレアの雄姿はまさしく皆の力の結集なんですね。
明治神宮での上映会直前となり、ボランティアの方達が続々と
地道なチラシ配りや発送作業、当日の会場ヘルプに
手を挙げてくださっています。
撮影も終盤に近付きつつある第八番制作航海への強力なクルーの皆さん、
よろしくお願い致します。 (制作デスク 石亀)
( 2007年、ハワイ-日本航海の最終寄港地、
横浜・山下公園でのお祝いパーティにて )